休日網掛け表
日程表を作るのに、いちいち土日や休日を調べて網掛けするのが面倒だったというご経験はないでしょうか。
年・月を指定欄に書き込むだけで土日や休日を網掛けした表ができるツールを準備しました。
無料でダウンロードできます。ご自由にお使い下さい。
お好みの表の構成、1年分をまとめて作成するなど、ご要望に応じてカストマイズいたしますので、お気軽にお問い合わせください。
【ツールの使い方】
「使い方」シートの「年月指定」欄に目的の年と月を書き込むと、下の3種類の網掛け表が出来上がります。
表の見出し文字、色、行の高さや列の幅をご自由に編集して利用いただけます。
【使い方シート】

【縦1列】

【横1列】

【ます目】

シフト表作成ツール
人手不足の中で、いかに臨機応変に過不足なく勤務シフトを管理するかということに頭を痛めておいでではないでしょうか。
そんなマネージャー様のために、簡単な操作で、きめ細かいシフト管理が出来るエクセルツールを準備しました。
文字入力とクリックだけでシフト表が作成できます。面倒な計算は不要です。
無料でダウンロードできます。ご自由にお使い下さい。
このツールは、10名から30名のアルバイトの方を採用されている飲食店様をモデルに制作していますが、業務内容、規模に即してカストマイズし、最適のツールをご提供いたしますので、お気軽にお問い合わせください。
【ツールの特徴】
・メンバーの曜日毎のシフトを指定するだけで、月ごとのシフト表を自動作成します。

・シフト表の日にちをクリックするだけで、その日の何時から何時に誰が勤務しているか、給与はいくらかが一目でわかる日毎のシフト表を表示します。

・シフト表にそのまま上書きするだけで臨機応変なシフト調整が出来ます。

適用表HTML作成ツールのご提案
1.概要
農林水産省への農薬登録に使用するMS Word版の農薬登録申請書の中には、「適用の範囲」、「使用方法」、「使用期限」等を記述する表がございます。この内容は、農林水産省の「農薬登録情報提供システム」(https://pesticide.maff.go.jp/)にも「適用表情報」として掲載されます。また、農薬の販売会社様におかれましても、同様の表をWebサイトに掲載されている例が多くございます。
しかし、MS Wordで作成された表から手作業でWeb掲載用のHTML形式の表を作成するには大変な労力を要します。このため、MS Wordで作成された表から簡単な操作でHTML形式の表が作成できるツールを準備いたしました。
本ツールを使用すると、ボタンクリックによりMS Wordで作成された農薬登録申請書を読込み、編集画面のメニューで不要な改行の削除等の編集を行った後、出力ボタンをクリックだけでHTMLの表を作成することが出来ます。
HTMLの表は、元のWordの表 及び、農林水産省 農薬登録情報提供システムの「適用表情報」それぞれの形式で2通り作成いたします。

2.本ツールの構成
本ツールは、「適用表HTML作成_v1.0.zip」という圧縮ファイルでお届けします。
ツールの本体は「適用表HTML作成_v1.0.xlsm」というExcelファイルです。同梱の、「初めにお読みください/pdf」に使用法についてのご説明がございます。

3.本ツールのご購入とカストマイズ・保守
- 機能限定版のご提供
本ツールにご関心をお持のお客様には、本ツールの機能限定版をご提供いたします。
機能限定版は、全ての機能が正式版と同じですが、出力する表の範囲が農薬登録申請書内各表の上6行までに限定されています。 - ご購入後のサポート
本ツールをご購入頂きますと、弊社サポートより正式版をメールにてお送りします。
本製品の使用法に関するご質問、及び、出力するHTMLファイルのスタイルや name、id属性の設定といった調整 その他カストマイズのご要望につきましては弊社サポートにてご対応いたしますので、お問い合わせページよりご連絡ください。